- ホーム
- 過去の記事一覧
tooddesign
-
-
-
非常用発電設備の負荷試験をつぶやく
ある雑誌に非常用発電設備の模擬負荷試験で悪徳業者が横行しているとの記事が掲載されていた。 法改正の内容を一読すると30%以上の負荷試験を必ず行う必要がある…
-
-
-
-
-
つぶやき(スプリング式端子台)
スプリング式端子台は、省スペースで配線に要する時間が短いことや、作業中のネジ紛失がなく、ネジ式よりも緩みがないことなどから信頼性が高いとされており、近年大電…
-
つぶやき(こんな設備だったらな漏電調査編)
漏電が発生し調査でまず行うことは、どの系統が漏電しているかを確定するのが先決であることは言うまでもないことである。 しかしキュービクル等の低圧配電盤で、漏洩…
-
つぶやき(キュービクル計器の配置)
身長が高い方でも、キュービクルのメーターを読んだり、電圧計や電流計の相を切り替えるのに、スイッチに手が届かず、基礎の上に登らないと操作ができない場合が多いで…